こんにちは、シズです。
最近ツイッターで大学生に、「アルバイトなんて時間の無駄だ」って言っている人をよく見かけますが、本当にそうでしょうか?
私はアルバイト経験って、できるならやっておいた方が絶対いいと思います。
アルバイトで何も得られない人はそもそもスキルが低い
アルバイトなんて時間の無駄って言っている人は、アルバイトからは得られるものがないと言っているのと同じことだと思います。
でもアルバイトで何も得られない人って、そもそもスキルが低いと私は思います。
スキルの高い人って、どんなことからも何かを学ぶものです。だからスキルが高くなるのです。
多動力が話題になった堀江さんも、服役中にやっていた紙袋を折るという単純作業の中から楽しみを見出していたくらいです。
コンビニのアルバイトとか、誰でもできるとか思ってたりするんじゃないでしょうか?
そんな風に思っている人は、この本を読むとその考え方が根底から変わると思います。
誰もやりたくないようなアルバイトが出来るのもスキルの一つ
駅のトイレを掃除ている人や、街頭で看板を持って立ってるだけの人、そんな人を見たらこう思う人も多いのではないでしょうか?
「あの仕事だけはやりたくない…」
正直、私もどっちもやりたくないです。
でもやっている人を見ると、「スゴイなぁ~」 と思います。
誰もがやりたくない仕事ができるって、ある意味それもスキルの一つだと思うんです。
仕事を選んでるがためになかなか就職が決まらず無職期間を過ごしている人よりも、誰もやりたくない仕事を選ぶ人の方が私は賢いなと思います。
アルバイトが出来る人は食いっぱぐれることはない
- アルバイトを経験せずに新卒で企業に就職し、長年働いた会社をリストラされた人
- アルバイトをいろいろ経験した後に就職し、会社をリストラされた人
失業した後の生活に困らない人はどちらでしょうか?
私はアルバイトを経験した人だと思います。
アルバイトを経験したことがなくずっと企業で働いてきた人、もしくはフリーランスや起業した人ってプライドが高いから絶対アルバイトなんてしません。
その点アルバイト経験がある人って、いざとなったらアルバイトで生計を立てることも考えると思います。
正社員で就職先を探すのは大変ですが、アルバイトならいくらでもあります。
いざというときにアルバイトでも仕事を得られる人って、絶対食いっぱぐれることはありません。
アルバイトほど簡単にお金を稼げる仕事はない
アルバイトって決められた時間・決められた作業をしていれば、どれだけ仕事のクオリティが低くてもお金がもらえます。
楽して簡単にお金を稼げる一番の方法って、アルバイトじゃないんですかね?
「時給制のアルバイトなんてアホらしくてやってらんねぇ」
そう言ってアフィリエイトとかブログとかYouTuberになろうとしてる人、時給換算したら絶対アルバイトの方が簡単に稼げると思いますよ。
アルバイトも出来ない人にそれ以上のことなんて出来ませんよ。
アルバイトって結構面白いですよ
アルバイトって普段見れない裏側のこととかが見れたりするので、結構面白いんですよ。
カラオケボックスでは新曲歌いまくってたし、ファミレスでは新商品の試食や廃棄のケーキ食べれたし、バーではお酒が毎日飲めたし。
私は30歳までフリーターでずっとアルバイト生活をしてましたが、海外旅行も行ったしバックパッカーもしたし、いろんな人にも出会えたし、毎日めちゃくちゃ充実してました。
私みたいにフリーターになれとは言いませんが、アルバイト経験は一度や二度くらいしておくと絶対プラスになりますよ。
おすすめのアルバイト
私が個人的におすすめするアルバイトをいくつか紹介します。
①リゾートバイト
全国にあるリゾート地で住み込みで働くアルバイトです。
冬だったらスキー場、夏だったら海などで働きます。
宿泊費や食事の補助も付いているので、ガッツリ稼ぐことができます。
交通費が支給されるところもあります。
出会いが多いので、新しい友達ができたり恋が芽生えることもあるかもですね。
②飲食店
募集も多く、採用のハードルも割と低いので見つけやすいアルバイトの一つ。
さまざまな人と接する仕事なので、コミュニケーション力は間違いなく磨けますね。
あとやっぱりそのお店のメニューを安い値段で(もしくは賄いとして)食べられるのが嬉しい。
私はファミレスで働いていたときが人生で一番太っていました(笑)
③カラオケボックス
私は3店舗それぞれ違うカラオケボックスでアルバイトしましたが、そのうち2店舗はめっちゃ楽でした。
1店舗は大型チェーンだったので、そこはまぁまぁ厳しかったかなぁ。
とは言っても、ブラック企業に比べたら天国ですけどね。
④パチンコ屋
とにかく稼げます。
仕事内容も難しくないし、体を動かすので体力もつけられます。
ただタバコが苦手な人にはきついと思いますが。
私も20代のときはパチンコ屋のバイトで結構稼いでいました。
入れ替わりが激しいので、応募したら大体受かります。
もっと楽したい人は治験ボランティアがおすすめ
世の中楽してお金を稼ぐなんて無理な話ですが、治験ボランティアだったら働かずにお金を得ることができます。
数日間、もしくは数週間拘束されても問題ないという方であれば、短期間で数十万稼ぐことも可能です。
入院不要で通院数回で謝礼金がもらえるような案件もあるので、気になる人は登録だけでもしとくといいと思います。
【日本人はVIP待遇】イギリスの治験ボランティアがいろいろスゴイ
いざというときにアルバイトという選択肢がある人は強い
私は現在ブログを書いて生活していますが、いつでもアルバイトをやろうと思えばできます。
なので、ブログで稼げなくなったらどうしようとか不安は全くありません。
過去にアルバイト経験がたくさんあるので、仕事を見つけようと思えばすぐに見つけられる自信もあります。
いざというときに「アルバイト」という選択肢があると強いですよ。
アルバイト経験もなくいきなり大手企業に就職したり、起業したり、フリーランスになってしまうと、プライドだけが必要以上に高くなると思うんですよね。
そうなるといざ職を失ったとき、残るのは高いプライドだけです。
プライドが高い人とプライドが低い人、成功のチャンスが多いのは絶対プライドが低い人。
アルバイトなんて誰にでもできる簡単な仕事って思っていたら大間違いですよ。
プライドが高い人はプライドが邪魔するので、アルバイトはできません。